"自分を知って自分で選ぶ"ナビ

人生自分で選んでいくための悲喜こもごも。

雨に思う(川が…という経験)

f:id:Yuki-A:20170706102948j:plain

十年くらい前だったかな…。

 

夜遅い時間に、とてつもない豪雨に見舞われ、

当時住んでたアパートの目の前の川が溢れたことがあります。

 

今思い出してもこわい。

アスファルトが…

川といっても、住宅街を流れる、幅2mくらい、深さ2mくらいで、

コンクリートのしっかりした用水路みたいなものです。

 

テレビの音も聞こえないくらいの豪雨が長時間続いて、

川の水がどんどん増えていきました。

夕立みたいな降り方だったし、

最初のうちは、すぐやむだろうと思って様子をみていたんですが。 

 

一向に止む気配なく、川の水は増える一方。

ちょっと怖くなった。

 

でも、ご近所さんは、おうちに電気ついているし、車も普通に通っていくし、

消防車とかパトカーとかも、来てないし。

まあ、まだ大丈夫なのかなと思って、さらに様子見ていましたら…。

 

溢れた…目の前で。うわあ。

 

小さな川なので「濁流!」ではなかったですが、

それでも、道路のアスファルトを剥がしました、ごそっと。

  

なんかね、どきどきするんですよ、体がぶるぶるするでんすよ。

これはまずい!と思って、寝ていた子どもを起こそうとしたら、

急速に雨が弱まって、水もひいていきました。

よ、よかった…。

 

直後。友人から、

「そこ、避難勧告出てない?大丈夫?」

とメールが。

 

おかげさまで、大丈夫だった、と返信しつつ。

…でてたの?

 

自分で守るしかない

どうやら、避難勧告出たのはすぐ隣の地区だった模様。

 

とはいえ、さすがに怖かった。目の前でアスファルトもっていかれるのを見たら。

聞けば、近所にある雨水のため池は、溢れる寸前だったとか。

 

…もう、自分で自分らを守るしかないな。

溢れてからじゃ、子連れで逃げるの無理。

心底そう思いました。

 

以来。

何かあった時、どこから情報をとって、誰にどう連絡して、

どのルートで、何を使って、どう逃げるか、

シミュレーションするようになりました。

地震があったり、大雨が降ったり、そういうニュースが入るたび、

子どもとも、よくよくお話しするようにもなりました。

  

人間には、正常性バイアス(緊急事態でも「自分は大丈夫」と思ってしまうアレ)がありますし。

私ら引越しも多いから…その土地を知ることも含め、日頃から備えようと思ってます。

 

 

 

九州の雨が、少しでも早く落ち着きますように。